道の駅 びわ湖大橋米プラザ

基本情報

  • 所在地: 滋賀県大津市今堅田3丁目1-1
  • 電話番号: 077-572-0504
  • 営業時間:
    • 直売所・お土産店: 9:00~18:00(12~2月は17:00まで)
    • レストラン: 9:00~17:30(12~2月は17:00まで)
    • トイレ・駐車場: 24時間利用可能
  • 定休日: 年末年始(施設ごとに異なる)

車中泊に適したポイント

  1. 駐車場の広さとアクセス
    普通車149台、大型車19台が駐車可能な広いスペースを備えています。国道477号沿いにあり、湖西道路「真野IC」から約10分とアクセスも良好です。夜間も利用者が多く、安心感があります。

第一駐車場

場所により傾斜が多少あるのでフラットな場所を探しましょう。 第二駐車

全体的にフラットで車中泊問題ないですがトイレまで距離があるので車中泊は第一駐車場のほうが良さそうです。

  1. 24時間利用可能なトイレ
    トイレは清潔で掃除が行き届いており、女性や家族連れでも安心して利用できます。街灯が多く設置されているため、夜間の移動も安全です。
    トイレは外に2箇所あり深夜は1つ閉まっています。
  2. 静かな環境
    夜間は比較的静かで、快適に過ごせる環境が整っています。大型車とも距離があるので静かです。
  3. 琵琶湖の絶景
    駐車場や展望台からは琵琶湖と琵琶湖大橋の美しい景色を楽しめます。朝日や夕日の時間帯は特におすすめです。
  4. 電源設備と防犯対策
    電源供給設備はありませんが、街灯や人通りが多いため、防犯面では安心感があります。

設備とサービス

トイレ

  • 男性用・女性用ともに複数設置されており、バリアフリートイレも完備。
  • ベビーベッドも設置されており、小さなお子様連れにも配慮されています。

ゴミ箱

  • ペットボトルとビン缶のゴミ箱あり

物販コーナー

  • 地元滋賀県産の新鮮な野菜や果物、加工品を販売しています。
  • 特産品として「龍の瞳」という希少なお米や、琵琶湖名物「ふな寿司」などユニークな商品も購入可能です。

レストラン

  • 滋賀県産の食材を使った料理が楽しめます。人気メニューには近江牛を使った料理や郷土料理があります。
  • 琵琶湖を眺めながら食事を楽しめる席もあります。

展望台

  • 道の駅内には展望スペースがあり、琵琶湖とその周辺の景色を一望できます。写真撮影スポットとしても人気です。

周辺観光情報

  1. 琵琶湖大橋
    道の駅からすぐ近くにあり、徒歩で散策可能。橋上からは琵琶湖全体を見渡せます。
  2. ビワイチ(自転車一周)拠点
    琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」の拠点として利用する人も多く、自転車スタンドや休憩スペースが整備されています。
  3. 近隣観光スポット
    • 比叡山延暦寺(約30分)
    • 大津港(約20分)

注意点

  1. 混雑状況
    人気の道の駅であるため、特に週末や観光シーズンには満車になることがあります。早めの到着がおすすめです。
  2. 駐車場所の選択
    一部駐車場には傾斜や水はけの悪い場所があるため、事前に確認して平坦な場所を選びましょう。
  3. キャンプ行為禁止
    車外でチェアやテーブルを広げるキャンプ行為は禁止されています。他の利用者への配慮を心掛けましょう。
  4. ゴミ処理
    ゴミ箱がないため、自分で出したゴミは必ず持ち帰るようにしてください。

温泉情報

1. Moriyama湯元 水春(守山湯元 水春)

  • 住所: 滋賀県守山市今浜町2620-5
  • 距離: 道の駅から約5km(車で約10分)
  • 特徴: 天然温泉を使用したスーパー銭湯で、露天風呂や寝湯、サウナなど多彩な設備が揃っています。広々とした休憩スペースやレストランもあり、リラックスできます。
  • 料金: 平日大人900円(休日は1,000円)
  • 営業時間: 10:00~24:00(最終受付23:00)
  • 駐車場: 無料駐車場完備
  • 公式サイトMoriyama湯元 水春

 

cloud9 Written by:

Be First to Comment

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です